ぱらのからの - from PARANO -

好きなことを気の向くままに書いて行きます

画面の任意の範囲をキャプチャーできる「SnapCrab」

スポンサードリンク

f:id:PARANOiSY:20160124001155p:plain

ブログを書いていると、作業手順等を紹介したい場合などが結構あります。そんなとき困るのがキャプチャー画像を作るとき。画像が無ければ伝わりにくい場合も多いので、できれば用意したいわけです。そこで今回は画面キャプチャーをする方法について紹介します。

 

Windowsの標準機能でやってみる

WindowsOSで最も基本的なキャプチャーの方法としては、標準で搭載されているPrintScreenキーを使う方法があります。キーボードのPrintScreen(大抵は右上の方にあるはずです)を押すと、クリップボードに画面全体が保存されるので、ペイントソフトで開いて加工して保存します。また、Altキーを押しながらPrintScreenキーを押すことで、アクティブウィンドウ(画面上で一番手前に表示されているウィンドウ)をキャプチャーできます。

 

この方法では画面上の一部を切り出したりするのに加工の手間があります。またいちいちペイントを開いて保存しなければなりません。もしかしたらショートカットキーとかで画像ファイルを出力出来るのかもしれませんが、私は知りません。

 

ソフトを使ってみる

というわけでタイトルにあるソフトをやっとご紹介します。

www.fenrir-inc.com

 

このソフトは画面上をマウスでドラッグし、選択された範囲をキャプチャーしてくれる優れものです。ブラウザやソフトウェア上の一部を切り取りたいという場合は多いので、とても楽になります。特徴としては、

  • キャプチャーボタンをデスクトップ上に最前面で常駐させることが出来る
  • 保存先を指定して、一発で画像ファイルを保存できる
  • 範囲指定・ウィンドウ指定・ウェブページキャプチャなどが可能(ウェブページキャプチャはブラウザ指定あり)
  • Twitterに投稿できる(何故?)

 

使い方は簡単。特に解説することもありません。というのも、SnapCrabではSnapCrab自身をキャプチャー出来ないので画像が貼れないので面倒で。一応、冒頭の写真が範囲指定をしてキャプチャしている様子です。

 

とにかく、ブログ用のフォルダを保存先に指定しておけば、簡単に投稿できるようになるというわけです。願わくば、キャプチャーした画像に簡単な線を書ける機能があるとうれしいですね。(他のソフトでありそうですが)

 

開発元のFenrir(フェンリル)について

Fenrirのソフトは私は結構愛用していまして、画像編集のPictBearも普段からよく使わせてもらっています。ブラウザはAndroidスマホと連動させる関係でChromeを使っていますが、Sleipnirといえばプニルの愛称で有名なブラウザですよね。いつもありがとうございます。