現在の私について(主に仕事)
スポンサードリンク
再開の記事でも書いた通り、8年前(2016年)当時は、春から社会人1年目という節目の年でした。現在も当時新卒で入社した会社に勤めており、あっという間に9年目となりました。
業種としてはいわゆる電機メーカーで、ソフトウェアエンジニアとして仕事をしています。今後の記事でも、たまにはソフトっぽい話題が出てくるかもしれません。・・・し、出てこないかもしれません。
というのも、私が所属しているクループ(課)では、いわゆるプログラムを開発する仕事というよりも、ほかのグループの開発がスムーズにいくように支援したり、ルールを決めたり、システム全体の設計について論じたりするようなことをしているため、何か一つの技術を掘り下げたり、実際にプログラムを作ったりということはほとんどしていないのです。
そのため、何か趣味で開発をしたとかいうことがない限りは、ちょっと記事にして誰かの役に立つようなものを提供できるという感じがしていません。たまには自宅で変なものを開発したりもしていますが、そういう中で書き残したいことがあれば書いていこうかなと思います。
と、ここまで仕事のことを書いてみましたが、やはり機密を気にするとぼやっとしか書けず難しいですね。
ただ、業務の中ではたくさんの部門の人とコミュニケーションを取る機会があり、幅広い知識が必要でもあり、開発全体に対する責任も大きいので、やりがいもありつつ、それなりに楽しくやれているので、そこから得られているポジティブなエッセンスについては、できる限り記録していきたいなと考えています。